恐山〜境内共同浴場〜

■場所 青森県むつ市

日本三大霊場のひとつである恐山。

我々の様な変態が、軽々しく行っていいのか不安ですが、楽しんできました。

境内には温泉もあり、とても素敵な場所でした。

それではどうぞ。



恐山へと伸びる街道の途中に、湧き水がありました。

『冷水』という名で、恐山へ行く前に、この水で手を洗い、口をゆすぎ、身を清めるそうです。


デブ如何なる時も水分を欲す。

1杯飲んで10年、2杯飲んで20年、3杯飲めば死ぬまで若返るという不思議な水。

我々もこの水を飲んでから恐山へと向かいました。




恐山境内。

入り口で参拝料500円を支払い、いざ境内へ。

いたる所から硫黄が噴出していて、草木はほとんど生えていない。

積み上げられた石と、カラカラと回る風車が哀愁を誘います。



まずは、境内にある136の地獄を巡る事にしました。










賽の河原で石を積む。


づや、いきなり大暴走。

おもむろに服を脱ぎだし、石を積み始めます。







鬼・登場。


当然の如く、鬼の登場。


後ろの観光客が

『ねぇ、あの人達なんで裸なの〜?』

と言っていましたが、彼らには聞こえません。




オラ。


やはり鬼です。

づやがせっかく積んだ石を、容赦なく壊します。





ケーッケッケッケッケ・・・


『うわーん』















青森まで来ても、変態は変態か・・・





次に我々は、宇曽利山湖の湖畔へ。

ここは極楽浜とも呼ばれ、その名の通り美しい場所でした。

宇曽利山湖。


白い砂浜。



硫黄。

こんな感じで、砂浜を掘ると、硫黄の層が出てきます。





次に我々は、楽しみにしていた温泉に入る事に。

境内には5つの温泉があり、参拝者は無料で入ることが出来るのです。


まずは、『冷抜の湯』に入りました。

冷抜の湯の前で。






冷抜の湯。


中は、すごく綺麗。木の匂いがして、とてもリラックスできました。

湯船は少し小さめですが、人が少ないので、落ち着いて入れました。




次に、すぐ近くにある『薬師の湯』に入りました。


薬師の湯の前で。




浴室での一枚。







ナタク・・・前を隠せ!!!






と、こんな感じで、恐山を満喫しました。

ゴールデン・ウィークだけあって、観光客は多かったのですが、

温泉に入る人は少なかったです。


まさに天国のような場所でした。

アクセスは不便ですが、また行きたいです。





---------------Copyright (C) OSORA ALL STARS. All Rights Reserved. ---------------