ネタの記事一覧

桃太郎

ももたろう づやの実家にあった絵本を貰いました。   ももたろう。 日本人なら誰でもしってる定番のストーリー。   昔昔、あるところに、お爺さんとお婆さんがおりました。 お爺さんは山へ芝刈りに、 お婆さんは川へ洗濯に・・・   なんか

2009.03.05 23:04:25

プッチ神父の素数カウンター

こんにちは。 突然ですが、プッチ神父の素数カウンターってのを作ってみました。 数字を入力して、ボタンを押すとプッチ神父が素数をカウントしてくれます。 これを使えば、ある程度の数までの素数を簡単に知る事ができますね。 スゴク便利デスネ。     下

2007.11.21 22:56:25

黒姫山登山その1

黒姫山 うちらの地元にある黒姫山って山に登ってきました。 生前、ハルキと「黒姫山、登りたいね」って話をしていたのですが、結局叶わなかったので、今回ハルキの骨を持って一緒に登る事に。   メンバーは左から、ゴウ、づや、マッチー、紳さんです。 後ろに見えるでっかい山が、黒姫山

2007.08.18 00:22:47

バナナの皮で転ぶ人を初めて見た

バナナの皮 バナナの皮が道路に落ちてました。   いかにも滑りそうなバナナの皮。    そこに何も知らないづやが偶然歩いてきました。   つるっ!   どてーん!    

2007.07.09 23:11:48

恐怖!ダルマ人間!

 こんにちはゴウです。 今日は休日で天気も良かったので、近所の公園に行きました。   マッチー&づや。 シュールです。   滑り台で滑ってみました。 ちなみに前は完全に見えません。   にらみ合ってみました。

2007.01.15 00:19:45

もっと!チェッカーズゲーム

7月22日のハルキの誕生日を祝う為に、ゴウ、づや、ユウが集まりました。 今年のプレゼントはすでに決まっています。 ゴウとづやが街のリサイクルショップで見つけてきた品物です。   もっと!チェッカーズゲーム 20年ほど前のゲームにもかかわらず、保存状態はかなり良好。   &nb

2005.07.22 05:36:59

ストップエイズ

※このネタはHUMPTY-DUMPTYのナオトさんが書いてくれました。感謝! 突然ですが、AIDS問題は現代における保健医療上の最大の問題の一つです。 しかし若者のAIDS感染者は年々増加の一途をたどっています。それは若者の性感染症やAIDSに関する知識の欠如や、そういった問題を大人たちが避けて通

2005.05.11 06:06:05

バルタン先生

~ショート・ショート選集『黄金虫の大残酷』より~ 担任の教師がバルタン星人だと知った時は俺も腰を抜かした。でもみんなが驚かないのにはもっと驚いた。 「なに言ってるんだ、お前。相手が宇宙人だろうと先生に変わりはないだろう。」 と言うのだからまいったものだ。 「皆さん、私がバルタン星人の加藤です、よろ

2005.05.02 05:30:21

アニマルキャラクター

造形会社に勤めるナタクからこんなパンフレットを貰いました。 アニマルキャラクターとだけ書かれたシンプルなパンフレット。 中を見てみると こんな感じで、動物の着ぐるみがずらーっと並んでいます。 それでは順番に可愛い動物さん達を見てきましょう。

卒業文集

みなさんこんにちは、ゴウです。 先日、中学校の卒業文集を読んでいたら、すげぇ面白いモノを見つけたので紹介します。 さて、今回の主役は、お空のメンバーの中では比較的真面目なハルキくん。  ハルキ 今でこそ彼は、真面目にサラリーマンをしていますが、中学時代はかなりの変人だったのです。 それ

2005.04.02 05:34:02

カテゴリとか

アーカイブ

最近のエントリー

最近の写真

  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • 秀一
  • ズッキーニ
  • ズッキーニ
  • 故宮
  • ミッキーマウス(本物)
  • 焼けたビル
  • タバコ
  • 新郎新婦
  • いらっしゃいませ
  • 殺伐とした店内
  • ビールと紹興酒

サイト内検索

自己紹介

お空の下で遊ぶしねぇ?のメンバー

長野県信濃町出身のダンスユニット。HIPHOPからテクノ、ラテン、社交ダンスまで、なんでもこなします。

詳しくはこちら>

ブックマーク